【シアトル】ORFEO

6か月ぶりに彼に会いにシアトルへ。
シアトルは9月が一番良いと思う。
快晴が続いて気候も良く、湿気が少ない。
昼間は26度くらいまで上がるけど木陰は涼しい。
人気の時期だからか、観光客は多めかも。
時差ボケで食欲がないので、この日は近所の
フレンチスタイルレストランへ。
物価の高いシアトルは、ハッピーアワータイムに食事をはじめるのがベスト。
まずはレモンチェッロやアップルウイスキーベースのカクテルから。

やっぱり、アルコールは強め。
日本だとがつんとこないからがぶ飲みできるけど、ちびちび飲む感じ。
経済的か…
生牡蠣が食べたくてチョイスしたのに、この時期は生牡蠣少ないとのこと。
グリルした牡蠣からスタート。
チーズ濃いめ。
思い出した…塩辛いアメリカの味。
ポン酢で食べたい…
ローストビーフのハンバーガー。
食べきれないから1/4いただいて彼にパス。
なにが上手いのかわからないような味付け。
塩辛い。
バンズもしっかりパサついている。
野菜は何も挟まっていません。
ライム、きゅうり、メロンリキュールのカクテル。トイレ芳香剤的なかおり。
大好きなムール貝!
ぷりぷりをバターと白ワイン蒸しで。
上のパンは固くてまずめなんだけど
ムール様はいつくでもいけちゃう。
シアトルは海鮮の鮮度が良い!
ポレンタのフライ。
ポレンタってイタリア料理だと思うんだけど…コーンミールをすり潰したくらい煮たもの。それにチーズを加えて揚げてるから、もちもちの濃いめ。
付け合わせのトマトソース、何も入れなきゃいいのに、塩入れてる。
塩感が強くてやっぱり苦手なアメリカの味付け。

白米欲す。

mogmog.Seattle

時々シアトル、時々日本。 World Love. 旅好き、世界の美味しいレポ。

0コメント

  • 1000 / 1000