【シアトル】cleen craft

はい!
今、シアトル最先端のバー!
3週間くらい前にオープンしたばかり。
ここの会社ね、CBD炭酸作ってます。
CBDて知ってる?
CBDってね
カンナビジオール、略称CBDは、麻に含まれる、少なくとも113あるカンナビノイドのひとつ。主なフィトカンナビノイドで、麻の抽出物の計40%までの割合を占めることもある。アメリカで商品名エピディオレックスで医薬品として承認された製品もある。
by Wikipedia

まあようは、カンナビス成分が入った炭酸使ってるバー。
日本じゃまだ法律違反よね。遅いから。
海外じゃ次々に医療用として合法になりつつあるよね。
アムステルダム、カナダ、アメリカ一部の地域、最近じゃタイ。
素晴らしいロゴデザイン。
めっちゃカッコいいフォント。
ポストカードもシンプルなデザインだよね。
こんな仕事したい。
涼しくなったので外飲み。
シアトルはホームレスだらけだけど、フランスみたいにむやみやたらにテラス席でお金をせびられたりはしません。
これ、CBDいりのジンジャエール。
やはりデザインが良い。
なんてシンプル。
余計な説明がなく見やすいよね。
店内。
メニュー。
まじ高め!
目を疑う値段。
一杯1400円とか
炭酸買えます。
こちらがオーダーしたカクテル。
味は普通。もちろんハイにもローにもならない。
ただ、体に優しいだけ。
アルコールは強めだけど、なんせ高いから、これなら普通のバーでもいいね。てことで、
もう行かないだろうな。
主流になり、値段が下がるといいね。

あと、日本の古い教育で偏見もってる人は勉強してくれ。

HPデザインめちゃ良いなあ
あああ
私もこんなHPデザインできるような仕事したい。

mogmog.Seattle

時々シアトル、時々日本。 World Love. 旅好き、世界の美味しいレポ。

0コメント

  • 1000 / 1000