FREMONT Sunday market

週末のお出かけ。
彼の提案でFREMONTのサンデーマーケットに行きました。
FREMONTといえばオーロラ橋の下に潜む巨大なトロールをまだ見てなかった。
近くで見るとこの迫力!!手で握りつぶしているのは本物の車です。
オーロラ橋も大きい!
巨大建築物恐怖症なので高架下歩くとき怖かった〜。
シアトルは、街が汚いイメージが定着しちゃったんだけど、FREMONTはハイソな雰囲気。
サンデーマーケットはGoogle会社の前で開催されていました。Googleがあるから街の整備が整ってるのかな?
見つけたヴィンテージマーケット!
アメリカのヴィンテージは見てて楽しいんだけどなんか汚い…
ヨーロッパの蚤の市は汚さを感じないんだけど。なぜだろう
多分、ヨーロッパ蚤の市は古くて価値があったりするものがあるけど、アメリカのこういうマーケットは、そんなに古くなく、拾ってきた感があるものが多いからかも。
大変失礼な言い方なんだけど…
さて、マーケットの楽しみである屋台の並びへ。10店舗くらい屋台でてました。
ラクレットチーズ屋台発見!
食べるしかないよね〜
熱々に溶けたラクレットチーズをオーダーしたあとにたっぷり乗っけてくれます。
一皿12$。屋台なのに高い〜
でも盛り盛り。
わたし達は、ポテトとマッシュルームを選択。他にもりんごとか選択できるみたい。
お腹が空いてるのもあり、本当に美味しかった!
他にも芸術品やアンティーク、衣類から食品まで、様々な屋台がでてて楽しかった。
FREMONTはマーケット以外にも独立系のショップやバーがたくさん集まっているのでおすすめです。
そして、シアトルで一番好きな街かも。

mogmog.Seattle

時々シアトル、時々日本。 World Love. 旅好き、世界の美味しいレポ。

0コメント

  • 1000 / 1000